近畿大学 / 農学部 環境管理学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

近畿大学 農学部 環境管理学科のアドミッションポリシー

環境管理学科では、自然環境と人間の関係をグローバルな視点で捉え、自然保護に強い意欲を持ち、環境問題に積極的に取り組み、解決しようとする人材を育成します。
このため、次のような入学者を受け入れます。

1. 環境問題全般に強い関心を持つ人。

2. 生態系の保全および持続可能な農林水産業に関心を持つ人。

3. チャレンジ精神を持って問題解決に取り組もうとする人。

4. 英語の基礎能力とグローバルな視点を持ち、将来的に日本国内のみでなく海外においても活躍することを志す人。

また、環境管理学科に入学するまでに、次のようなことを身につけていることが望まれます。

1.外国語

基礎的な単語力、読解力、作文力、会話力

2.数学

科学的解釈に必要な基礎力、思考力

3.国語

基礎的な読解力、表現力、論理的な思考力

4.理科

環境を理解するために必要な生物・化学・物理の基礎的な知識

5.地歴・公民

社会情勢に柔軟に対応できる基礎的知識と社会的視野

近畿大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2024年度の受験生 HRさん
工学部 機械工学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

大学が求める基礎能力で「機械工学を学ぶ意欲と自己の将来像や夢が明確であること。」とあったので、自分のこれまでの活動と機械工学の関わりについてまとめるのが大変だっ…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

もっと物理の勉強をしておけば大学に入ってから楽だったと思います。

近畿大学 農学部 環境管理学科の基本情報

近畿大学 農学部 環境管理学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 521人
教員数 -人
入学定員 120人
収容定員 -人

近畿大学 農学部 環境管理学科で取得できる資格

中学校一種免許状 理科、高等学校一種免許状 理科、高等学校一種免許状 農業、樹木医補、自然再生士補、学芸員

近畿大学 農学部 環境管理学科の主な就職先・進学先

雪国まいたけ、神戸市公園緑化協会、阪神園芸、創味食品、キオクシア、グンゼ、小林製薬、サノヤスホールディングス、ニプロファーマ、西垣林業、大日本除虫菊、イオンリテール、タキイ種苗、ヤンマーアグリジャパン、モンベル、良品計画、国土緑化、クボタ環境サービス、水資源機構、岐阜県教育委員会、大阪市農業協同組合、日和山観光(城崎マリンワールド)、農林水産省林野庁、国土交通省近畿地方整備局、農林水産省横浜植物防疫所、石川県庁、鳥取県庁、和歌山県庁、京都府庁、静岡県庁、大阪府庁、奈良県庁

近畿大学 農学部の学科一覧

近畿大学の学部一覧

近畿大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース