京都産業大学 外国語学部
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

京都産業大学 外国語学部のアドミッションポリシー

英語学科、ヨーロッパ言語学科およびアジア言語学科は、多様な言語とその関連領域に関わる教育を行うことにより、京都産業大学の建学の精神に適う人材を育成することをその教育の目的としています。とりわけ、言語についての体系的理解を基礎とした実践的な言語運用能力を習得し異文化理解および国際社会の今日的課題に対する理解を深めることにより、日本国内に限らず国際社会においても信頼され活躍できる人材を育成しようとしています。英語学科、ヨーロッパ言語学科およびアジア言語学科への全ての入学生が、4年間の学部教育の中でこのような人材に確実に成長できるように以下の素養を持った学生の入学を求めています。

1.専攻語が話される国・地域の言語・文化・社会に関心を持っている。

2.外国語の運用能力を身につけ異文化コミュニケーションを実践しようとする意欲を持っている。

3.世界の情勢に広く関心を持ち、国際社会で活躍・貢献しようとする意欲を持っている。

4.外国語の学習に必要な継続的学習習慣と基礎的学力を持っている。

京都産業大学のAO(総合選抜)体験談

不合格

2024年度の受験生 HCさん
経営学部 マネジメント学科
総合型選抜〈マネジメント力選抜入試〉の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

京都産業大学のマネジメント力選抜入試を受験するにあたり、特に論述試験の対策と面接準備の両立が大変でした。

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

「自分の強みと弱み」を問われた際、強みはスムーズに答えられましたが、弱みに関しては考えがまとまらず詰まってしまいました。弱みを伝える際は単に短所を述べるのではな…

京都産業大学 外国語学部の基本情報

京都産業大学 外国語学部の学生数・教員数

学部学生数 1,666人
教員数 57人

京都産業大学 外国語学部の主な就職先・進学先

株式会社エイチ・アイ・エス、株式会社JTBビジネストラベルソリューションズ、株式会社帝国ホテル、株式会社星野リゾート、株式会社ニュー・オータニ、ANA関西空港株式会社、株式会社JALスカイ、ANAエアポートサービス株式会社、株式会社マルハニチロ物流、株式会社ニトリ、株式会社ファーストリテイリング、株式会社丸井グループ、イオンリテール株式会社、加藤産業株式会社、Mitsukoshi USA Inc.、タキイ種苗株式会社、因幡電機産業株式会社、株式会社京都銀行、SMBC日興証券株式会社、株式会社みずほフィナンシャルグループ、住友生命保険相互会社、株式会社中国銀行、ANAシステムズ株式会社、株式会社イシダ、山崎製パン株式会社、株式会社村田製作所、三菱ロジスネクスト株式会社、株式会社島津製作所、国家公務員一般職(法務省)、国家公務員一般職(国土交通省)

京都産業大学 外国語学部の学科一覧

京都産業大学の学部一覧

京都産業大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース