専修大学 / 経済学部 / 国際経済学科 総合型選抜:発想力型
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

専修大学 経済学部 国際経済学科 総合型選抜:発想力型の出願書類( 2025年度入試 )

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
⑴ WEB出願確認票 WEB 出願ページよりログインの上、必要事項を入力し、入学検定料を納入後、白のA4用紙に印刷してください。「氏名」「性別」「生年月日」「出身校」「住所」「電話番号」に誤りがある場合は、赤色のペンで正しい内容に修正したものを提出してください。
⑵ 調査書(学校所定のもの) 最終学年1学期までの調査書を提出してください。なお、2学期制であれば最終学年前期まで、4学期制であれば最終学年2学期までの調査書を提出してください。※外国の高校から応募の場合は、「成績証明書」「修了見込証明書」を提出してください。なお、日本と外国の双方の高校に在籍していた者は、日本の高校の「調査書」もしくは「成績証明書」を併せて提出してください。
⑷ 志望理由書(500 字以内) 所定の用紙を白のA4用紙に片面印刷し、鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。
⑸ 課題小論文 所定の用紙を白のA4用紙に片面印刷し、鉛筆またはシャープペンシルで記入してください。※「⑷ 志望理由書」と「⑸ 課題小論文」は、まとめて左上をホチキスで留め、提出してください。 その際、「⑷ 志望理由書」、「⑸ 課題小論文」の順番で綴じてください。また、ホチキスを留める際は、「⑷ 志望理由書」の左上のマークに沿って閉じてください。
⑹ 出願書類送付用宛名ラベル 所定の用紙を白のA4用紙に印刷し、市販の角 2 封筒に貼り付け、出願書類を封入して簡易書留速達で郵送してください。
  • ⑴ 「英語資格型」「発想力型」「探索力型」のいずれか 1 つの方式でのみ出願ができます。
    ⑵ 出願書類に不備があるものは一切受け付けません。
    ⑶ 一度受理した出願書類は返還できません。
    ⑷ 「2 .出願資格⑶、⑷、⑸」で出願を希望する者は、令和6年9月27日(金)までに専修大学入学センター(TEL 044-911-0425)に問い合わせてください。
文字数 500字以内
様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -
課題小論文

【課題】
国際社会や地域社会が抱える問題・課題の中から関心を持っているものを 1 つ選び、その課題に対して自らの体験および学習の双方に基づいて発想した提案や解決策を、具体的に説明してください。また、その提案や解決策はどのようにしたら実現できるのか、あるいは、どのようにしたら実現へと近付けるのかを述べてください。

※「自らの体験および学習」の例
学校における学習活動、課外活動、社会問題に関する読書、自主的な調査研究活動、特技の習得、ボランティア活動、地域社会における活動、国際交流活動、海外での体験等、またその活動で担った役割や経験・体験等。
※学校における体験や家族などの行動について行った事例を入れる場合は、自発的な選択をした箇所が分かるように記載して下さい。
小論文は、解決策が伝わるタイトルを入れて以下⑴〜⑶の 3 項目に分けて記述してください。(合計 3,000 字以内)
⑴ 自分が取り上げた「国際社会や地域社会が抱える問題・課題」について説明してください。(500 字以内)
⑵ これに対して、自らの体験および学習の双方に基づいて発想した「提案や解決策」を具体的に説明してください。どのような「自らの」体験であったのか、それが学習とどのように結びついたのかが分かるように記述してください。(1,500 字以内)
⑶ その提案や解決策はどのようにしたら実現できるのか、あるいは、どのようにしたら実現へと近づけるのかを可能な限り具体的に述べてください。(1,000 字以内)

なお、「国際社会や地域社会が抱える問題・課題」あるいは「提案や解決策」について説明する際、参考にした書籍や論文、記事、統計など、主なものを 3 点以内、指定用紙の最後の欄に、書籍などなら著者名・書名・出版社・発行年、論文や記事なら掲載雑誌・新聞の名称と「発行」年月日、統計の名称、ウェブサイトならタイトル(または概要)・URL と「閲覧」年月日などを正確に記入してください。
〈URL 等の記載例〉
[専修大学 HP]https://www.senshu-u.ac.jp/(2024 年 10 月 11 日閲覧)
※Wikipedia や個人ブログ等「記載者・記載団体が特定できず、その記載に責任を負っている人・団体が追えないもの」の使用は不可とします。
※ウェブサイトや番組・動画資料だけではなく、書籍や論文なども参照することを推奨します。

専修大学 経済学部の学科一覧

専修大学の学部一覧

専修大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース