駒澤大学 文学部
のAO(総合型選抜)情報
出願条件

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

駒澤大学 文学部の出願条件・出願資格( 2025年度入試 )

駒澤大学 文学部 国文学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準全体が3.8以上、もしくは全体が3.5以上かつ国語・外国語のいずれか1つが4.0以上
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

駒澤大学 文学部 英米文学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準全体が3.8以上、もしくは全体が3.5以上かつ外国語が4.0以上
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

駒澤大学 文学部 地理学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準全体が3.8以上、もしくは全体が3.5以上かつ国語・外国語。地理歴史・公民・理科・数学・農業・工業・商業・水産のいずれか1つが4.0以上
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

駒澤大学 文学部 歴史学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準全体が3.8以上、もしくは全体が3.5以上かつ国語・外国語・地理歴史のいずれか1つが4.0以上
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

自己推薦選抜(特性評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
評定基準評定基準なし
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

下記のいずれかに該当する者
①特殊技能(例えば、各種スポーツ全国大会入賞等)を有する者
注:本学のスポーツ推薦選抜対象種目は除く※下線のある種目は男子のみ
(サッカー・陸上競技=長距離・硬式テニス・剣道・硬式野球・空手道・相撲・バレーボール・卓球・体操競技・ボクシング・ゴルフ・アメリカンフットボール・柔道・バスケットボール)
②学術・芸術・文化の分野において特に優れた能力を有する者
(例:社会的評価の固まっている公募展、弁論大会入賞等)
③各種社会活動において顕著な功績を有する者
(例:ボランティア活動に関するNPO証明書保有者等)

優遇資格なし

駒澤大学 文学部 社会学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

自己推薦選抜(特性評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

下記1~3の条件をすべて満たすこと※スポーツでの功績は除く
1. 高等学校卒業年次1学期(または前期)までの全体の学習成績の状況が3.5以上
※ただし 2024年度内卒業者は卒業時まで
2.次のいずれかに該当する者
① 自由研究など、これまでの学習成果を研究論文として提出できる者
②広く社会・文化・科学等に関する領域で顕著な業績を挙げた者
③学内の生徒会活動や課外活動などで顕著な実績や能力を発揮した者
④学外の国際交流活動やボランティア活動等の社会的活動で顕著な業績を挙げた者
3. 上記2の資格を有すると認められる十分な証拠の提出や、関係者による証明ができる者
具体的には、研究論文、コンクール等の賞状、活躍を記載した新聞記事、技能検定などの証明書、学校長や所属長の証明書など。特に個人の能力や貢献を証明できる書類を提出できること。

優遇資格なし

駒澤大学 文学部 心理学科の出願条件・出願資格

自己推薦選抜(総合評価型) の出願条件・出願資格

出願条件
出願資格
優遇対象資格
併願可否併願不可
学外併願可否学外併願不可
学内併願可否学内併願不可
現役/浪人区分現役生のみ

日本国内の高等学校を2025年3月卒業見込みの者(2024年度内卒業者を含む)で、下記①か②いずれかの条件を満たし、本学への入学と勉学に強い意欲を持ち、学科(専攻)のアドミッション・ポリシーを理解し、専願とする者(合格後は、本学に入学することを条件とする)。

①高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況等を満たしている者(学科により異なる)。
②高等学校卒業年次の1学期(または前期、ただし2024年度内卒業者は卒業時)までの全体の学習成績の状況および指定する特定教科の学習成績の状況を満たしている者(学科により異なる)。

優遇資格なし

駒澤大学 文学部の学科一覧

駒澤大学の学部一覧

駒澤大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース