東洋大学 / 情報連携学部 情報連携学科
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東洋大学 情報連携学部 情報連携学科の 出願書類( 2025年度入試 )

AO型推薦入試 コンピュータ・サイエンス型の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
志願票 -
調査書 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)者または大学入学資格検定合格者は合格成績証明書
志願理由書 [本学所定用紙]

出力後、 本人が自筆 (黒ボールペン) で記入してください。
事前適性審査受験証明書 事前適性審査を受験し、学部の定めた基準を満たした場合に発行される受験証明書をA4サイズの用紙で印刷してください。

志望理由書の情報がありません。

様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -
プレゼンテーション資料

本入試では、自身がGitHub上で公開している自作ソフトウェアについて説明した資料を作成し、 事前適性審査時にその内容を 審査します。 資料の内容については、INIAD Admissions Office サイトを確認してください。
※スマートフォンアプリ、Webアプリケーション、PC上で動作するソフトウェア、 Raspberry Pi等の上で動作するソフトウェアなどを想定していますが、 標準的に手に入る環境で動作するプログラムであれば特に限定はしません。
※教育機関やプログラミングスクールの授業や課題の一環として取り組んだソフトウェアではなく、 個人として設計開発しているソフトウェアに限定し ます。

AO型推薦入試 INIAD MOOCs(イニアド・ムークス 型)の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
志願票 -
調査書 高等学校卒業程度認定試験合格(見込)者または大学入学資格検定合格者は合格成績証明書
志願理由書 [本学所定用紙]

出力後、 本人が自筆 (黒ボールペン)で記入してください。
事前適性審査受験証明書 事前適性審査を受験し、学部の定めた基準を満たした場合に発行される受験証明書をA4サイズの用紙で印刷してください。

志望理由書の情報がありません。

様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -

事前課題なし

東洋大学 情報連携学部の学科一覧

東洋大学の学部一覧

東洋大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース