東洋大学 / 文学部 英米文学科
のAO(総合型選抜)情報
アドミッションポリシー

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

東洋大学 文学部英米文学科のアドミッションポリシー

英米文学科の学問の要諦は、英語で表現された文物に親しむことによって、人間とは何か、自己とは何か、そして、言葉とは何かを探究していくことである。
読書が好きだったり、英語が得意だったりしたら、それは好ましい出発点である。
入学後は、基礎的な英語の知識や運用力が不可欠である。
また書物をたくさん読み、学んだことを深く考え、自分の意見や思考を的確かつ効果的に表現することが求められる。
入学までに、可能な限り、英語力の向上に努めたり、英語圏の文物に親しんだりしてもらいたい。

本学科では、学士課程教育を行うにあたり、次のような学生に入学を勧めたい。

1.人間の言語文化や表現文化に幅広い関心を抱いている学生

2.英語圏のすぐれた文学作品を学び、味わうことで、人間に対する理解を深めるとともに、批判精神をそなえた人間に成長したいと願う学生

3.外国語としての英語を身につけることによって異文化に生きる人々と心を通じ合わせるとともに、言語の特質の理解を通じて人間の本質を探究したい学生

4.英語教員免許をはじめとして各種資格取得をめざしたり、大学院進学や、大学で学んだことを活かせる職業に就いたりしたいと考えている学生

東洋大学 文学部のアドミッションポリシー

アドミッションポリシー情報がありません

東洋大学のアドミッションポリシー

アドミッションポリシー情報がありません

東洋大学 文学部の学科一覧

東洋大学の学部一覧

東洋大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース