日本大学 / 文理学部 史学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

日本大学 文理学部 史学科のアドミッションポリシー

文理学部のアドミッション・ポリシーのもと,歴史の知識・教養,歴史的視点・思考法を身に付け,より正確な歴史像の把握に努め,それらを積極的に活かして現代社会の諸問題の考察と解決に寄与しようとする学生を迎え入れる。

日本大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2023年度の受験生 SSさん
芸術学部 演劇学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

小論文やプレゼン、作文など、どんな題材がピックアップされるか不明な入試形式な為、ヤマを張ったり、しっかりとした対策がしずらいので、基本的には小論文の対策くらいし…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

面接練習などは、1人の人相手ではなく様々な人にやってもらい度胸を付けることが大事だと感じました。

日本大学 文理学部 史学科の基本情報

日本大学 文理学部 史学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 614人
教員数 13人
入学定員 133人
収容定員 -人
  • https://chs.nihon-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/09/【学部】入学者数.pdf

日本大学 文理学部 史学科で取得できる資格

中学校教諭一種免許 (社会科)、高等学校教諭一種免許 (地理歴史科)、高等学校教諭一種免許 (地理歴史科)、学芸員資格、司書、司書教諭

日本大学 文理学部 史学科の主な就職先・進学先

飛鳥建設、アシックス、伊勢丹、イトーヨーカ堂、大塚商会、クボタ、佐川急便、JTB首都圏、綜合警備保障、そごう、ソフトバンクBB、高島屋、タマホーム、中央出版、ティファニーアンドカンパニー、デーリー東北新聞社、デニーズジャパン、トーハン、東京急行電鉄、東京ゼロックス、東武鉄道、西日本旅客鉄道、日能研、日本ハム、日本マクドナルド、東日本旅客鉄道、北海道国際航空、読売旅行、ルイ・ヴィトン・ジャパン、共済火災海上保険、西武信用金庫、損保ジャパンひまわり生命保険、第一生命保険、ニュートン・フィナンシャル・コンサルティング、みずほフィナンシャルグループ、三井住友銀行、三菱東京UFJ銀行、三菱東京UFJ証券、武蔵野銀行、八千代銀行、ゆうちょ銀行、岩手県庁、宇都宮市役所、神奈川県警察本部、川崎市教育委員会、群馬県警察本部、群馬県庁、経済産業省、警視庁、厚生労働省社会保険庁、埼玉県警察本部、財務省関東財務局、財務省東京税関、静岡県警察本部、世田谷区役所、総務省、西東京市役所、八王子市役所、東大和市役所、福島県教育委員会、伊勢崎市立三郷小学校、英智学院、城北学園中学校・高等学校、聖パウロ学園高等学校、星陵高等学校、橘学苑中学校・高等学校、二松学舎大學附属高等学校、日本大学、日本大学櫻丘高等学校、日本大学鶴ヶ丘高等学校、日本大学藤沢高等学校、日本大学三島高等学校、秋田県埋蔵文化財センター、江戸川区立松江図書館、栃木県立博物館、日本銀行金融研究所貨幣博物館、鉢形城歴史館・寄居町埋蔵文化財センター

日本大学 文理学部の学科一覧

日本大学の学部一覧

日本大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース