日本大学 / 文理学部 物理学科
のAO(総合型選抜)情報
出願書類

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

日本大学 文理学部 物理学科の 出願書類( 2025年度入試 )

総合型選抜の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
出願確認票 -
出身学校調査書等 -
志望理由書 -
レポート -

志望理由書の情報がありません。

様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -

事前課題なし

総合型選抜の出願書類

出願書類一覧
志願理由書
活動報告書
事前課題
出願確認票 -
エントリーシート -
出願資格を証明する書類 (出願資格により,下記の a から d までのいずれかを提出してください)
a 出身学校長が作成した「調査書」(出願資格①,②及び③(2))
※指導上参考となる諸事項の欄に「学習における特徴等」「行動の特徴,特技等」「部活動,ボランテ
ィア活動」「留学・海外経験等」「取得資格・検定等」「表彰・顕彰等の記録」「その他<生徒が自ら関わってきた諸活動等>」を記載してください。
※コンテスト等の実績を評価に使う学科においては証明書(コピー)を提出してください。
※2学期制を導入している学校で,出願期間までに「第3学年前学期の成績評価」及び「各教科の学習成績の状況」等を調査書に反映することが間に合わない場合,次の書類を提出してください。
ア 機械工学科,精密機械工学科,航空宇宙工学科,電気工学科,電子工学科,応用情報工学科及び物理学科に出願する場合「第2学年終了時の調査書」及び「第3学年前学期の成績見込証明書(任意様式)」なお,令和6年10月10日(木)【必着】までに「第3学年前学期の成績評価」及び「各教科の学習成績の状況」等を反映した「調査書」を提出してください。
イ 土木工学科,交通システム工学科,建築学科,海洋建築工学科,まちづくり工学科,物質応用化学科及び数学科に出願する場合「第2学年終了時の調査書」
b 「修了(見込)証明書」及び「成績証明書」(出願資格③(1)及び(3))
c 当該「資格証明書の写し」または修了した教育施設の「修了(見込)証明書」及び「成績証明書」(出願資格③(4))
d 高等学校卒業程度認定試験(大学入学資格検定)の「合格(見込)成績証明書」(出願資格③(5))出願資格③(6)については,理工学部入試事務室にお問い合わせください。
大学入学希望理由書 【指定用紙】出願要件「志望学科での勉学に強い意欲を持ち,本学部の教育と研究環境を活用して目標を実現する学力の3要素を有する者」を満たしていると判断し,それを主張する内容(字数制限なし)
活動報告書 【指定用紙】出願要件「志望学科での勉学に強い意欲を持ち,本学部の教育と研究環境を活用して目標を実現する
学力の3要素を有する者」に関連し,高校時代に取り組んだ活動の成果が今後の勉学に与える好ましい影響について説明する内容(字数制限なし)
学修計画書 【指定用紙】出願要件「志望学科での勉学に強い意欲を持ち,本学部の教育と研究環境を活用して目標を実現する学力の3要素を有する者」に関連し,入学後に学びたい内容・学修計画(字数制限なし)
社会人は市販用紙による「履歴書」を添付すること -
  • 市販されている角2封筒(A4の用紙を折らずに封入できる大きさの封筒)に入れ,「宛名ラベル」をはがれないように貼付し,出願書類を郵送してください。
    ※必ず簡易書留郵便で郵送してください(出願期間最終日の消印があるものまで有効。締切日を過ぎた出願書類の受付は,一切いたしません。)
    ※「出願書類」を大学が受理した時点で出願完了となります。出願情報の登録または出願書類の郵送のいずれか一方だけでは出願完了となりませんので御注意ください。また,いったん提出された出願書類は,返還いたしません。

志望理由書の情報がありません。

様式・要件 -
評価項目 -
評価基準 -

事前課題なし

日本大学 文理学部の学科一覧

日本大学の学部一覧

日本大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース