日本大学 / 文理学部 地球科学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

日本大学 文理学部 地球科学科のアドミッションポリシー

気象学,水圏科学,地球化学,地質学,火山学,地球物理学などの地球科学的な知識と技術に基づき,自然災害問題や地球環境問題の具体的な課題に対処できる基礎的能力を持った人材や,幅広い地球科学的教養を身に付け社会の様々な領域で活躍できる人材を養成するため,地球に強い関心を持ち,勉学への意欲を持って科学的な基礎知識を身に付け,その知識を応用できる資質を持った学生を受け入れる。

日本大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2023年度の受験生 SSさん
芸術学部 演劇学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

小論文やプレゼン、作文など、どんな題材がピックアップされるか不明な入試形式な為、ヤマを張ったり、しっかりとした対策がしずらいので、基本的には小論文の対策くらいし…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

面接練習などは、1人の人相手ではなく様々な人にやってもらい度胸を付けることが大事だと感じました。

日本大学 文理学部 地球科学科の基本情報

日本大学 文理学部 地球科学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 346人
教員数 11人
入学定員 80人
収容定員 -人
  • https://chs.nihon-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/09/【学部】入学者数.pdf

日本大学 文理学部 地球科学科で取得できる資格

技術士補、測量士補、中学校1種教員免許(理科)、高等学校1種教員免許(理科)、博物館学芸員、司書教諭、司書

日本大学 文理学部 地球科学科の主な就職先・進学先

アサノ大成基礎エンジニアリング、朝日航洋、アジア航測、ウェザーニューズ、応用地質、国際航業、パスコ、明治コンサルタント、八千代エンジニヤリング、バシフィックコンサルタンツ、川崎地質、日本物理探鑛、インテック、日テレITプロデュース、富士通エフ・アイ・ピー、富士通ディフェンスシステムエンジニアリング、NEC航空宇宙システム、大和ハウス工業、パナホーム多摩、セブン-イレブン・ジャパン、富士フィルム、日本アイ・ビー・エム、富士ゼロックス、三信建設工業、関ヶ原石材、飛島建設、東急建設、住友林業、日本郵便、みずほ銀行、りそな銀行、長野銀行、富国生命保険、三井住友海上火災保険、三井生命保険、東日本旅客鉄道、東京急行電鉄、小田急電鉄、東京地下鉄、ANAエアポートサービス、気象庁、林野庁、警視庁、東京消防庁、内閣府、埼玉県警本部、神奈川県庁、千葉県庁、日本大学第三高等学校、土浦日本大学高等学校、東京都中学校教員、埼玉県中学校・小学校教員、千葉県中学校教員、静岡県中学校教員、長野県中学校教員、日本大学第三高等学校、土浦日本大学高等学校、東京都中学校教員、埼玉県中学校・小学校教員、千葉県中学校教員、静岡県中学校教員、長野県中学校教員、原子力発電環境整備機構、土木管理総合試験所、東京電力、テレビ埼玉、伊藤忠商事、セコム

日本大学 文理学部の学科一覧

日本大学の学部一覧

日本大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース