日本大学 / 文理学部 社会福祉学科
のAO(総合型選抜)情報

推薦・総合型選抜ハンドブック|今すぐダウンロード

日本大学 文理学部 社会福祉学科のアドミッションポリシー

大学において専門的に学ぶために,高等学校までの各教科の基礎が身に付いている人物を求める。

様々な社会問題や格差に対する鋭い問題意識,人権意識を持ち,よりよい社会のありようを探求する意欲を持つ人物を求める。

社会福祉問題に強い関心があり,福祉社会をめぐる様々な課題を他者と協力して解決しようとする意欲や主体性がある人物を求める。

クラブ活動やボランティア活動に積極的に取り組み,他者とコミュニケーションをとり,協調的・建設的に共同作業に取り組もうとする人物を求める。

日本大学のAO(総合選抜)体験談

合格

2023年度の受験生 SSさん
芸術学部 演劇学科
総合型選抜の体験談

受験で大変だったことは何ですか?

小論文やプレゼン、作文など、どんな題材がピックアップされるか不明な入試形式な為、ヤマを張ったり、しっかりとした対策がしずらいので、基本的には小論文の対策くらいし…

「こうすれば良かった・・・」と思うこと

面接練習などは、1人の人相手ではなく様々な人にやってもらい度胸を付けることが大事だと感じました。

日本大学 文理学部 社会福祉学科の基本情報

日本大学 文理学部 社会福祉学科の学生数・教員数・定員数

学部学生数 264人
教員数 9人
入学定員 60人
収容定員 -人
  • https://chs.nihon-u.ac.jp/wp-content/uploads/2023/09/【学部】入学者数.pdf

日本大学 文理学部 社会福祉学科で取得できる資格

社会福祉士(国家試験受験資格)、社会福祉主事(任用資格)、児童福祉司(任用資格)、身体障害者福祉司(任用資格)、知的障害者福祉司(任用資格)、児童指導員(任用資格)、スクールソーシャルワーカー(課程修了)

日本大学 文理学部 社会福祉学科の主な就職先・進学先

社会福祉法人浴風会、社会福祉法人千葉市社会福祉協議会、独立行政法人、国立病院機構東京医療センター、(株)ツクイ、(株)ニトリ、三井住友トラスト・パナソニックファイナンス(株)、法務省

日本大学 文理学部の学科一覧

日本大学の学部一覧

日本大学のキャンパス一覧

×
総合型選抜なら志望校のランクアップも!トライの推薦・総合型選抜コース